仮想空間XANA体験してみない?ゲームで報酬・アバターや服靴作成・イベント開催・土地転売&レンタル・施設建築などのプラットフォームXANA(ザナ)メタバースに注目

NFTゲーム

今、NFTやメタバース(仮想空間)がブームになっているのはご存じでしょうか?

その中でも特に注目したいのが、日本先行、日本語で、鳥取県など自治体の提携してスタートするXanaという、プラットフオームです。(東京都江東区とのコラボもしました)

*ウルトラマンNFTは5回目まで(2回終了)抽選があります

Xanaでできる事

  1. ゲームプレイで現金化できる報酬が得られる
  2. 土地をLandNFTとして購入転売できる
  3. Lnadはレンタルして家賃収入も
  4. 土地にワールドビルダーで色々な物を設置可能
  5. アバーターは自分で作ってアップロードできる
  6. アバターの服・靴・アクセサリーを製作しNFT販売できる
  7. ゲームビルダーでnoプログラマーもゲーム製作できる
  8. NFTゲームが今後次々と導入される
  9. イベント、コンサートチケット、セミナーが開ける

NFTゲームプレイやNFT作成報酬を得られる

ゲームをする事で報酬が発生するNFTゲーム、プレイすることで稼げるという意味で、GameFiとか Play to Earn(P2E)とか呼ばれたりしますが、

Xanaは、仮想空間であり、NFTゲームのプラットフォームです。

スマートフォン版が間もなくプレリリースされ、PC版も出て来ます。

VRゴーグル対応でありながら、スマートフォンアプリとしても使えるプラットフォームです。

初めからネットデュエルという、プレイで勝つと報酬が得られる、カードバトルゲームが用意されていますが、

ゲームビルダーがあり、既存のゲームメーカーとの連携で、NFTゲームが追加されます。

(2000万人のユーザーがいる台湾のゲームメーカーがXanaと提携済みです。)

αパス(先行体験チケット)300名分3月末まで
ホワイトリスト(抽選登録)はこちら 登録方法解説は下の方にあります
XANAメタバースのアルファパスは、アバターのカスタマイズ、社会交流、探検など、XANAメタバースで色んなアクティビティやゲームを体験する機会をユーザーに提供

ゲームのNFTで報酬がもらえる

最初に導入されている、デュエルゲームは、であった者がバトル可能な仕組みで、

ランク戦や大会などもおそらくあると思います。

最強デュエマーになったら、遊んで暮らせたらいいですよね?

このカードも初期に出るウルトラマンジェネシスや鉄腕アトムなどがあり、

手に入れると、値上がりしそう……というか、もうゲーム始まる前から2.5万円のカードが、

130万円とかで取引されているので、抽選で買えたら凄い利益ですね。

ネットデュエルについてはこちらでより詳しく解説

XANAのNET DUELはNFTゲームは稼げるのか?Play-to-Earnに先行参入する意義と価値について
Play-to-Earn P2E GamiFi NFTゲームなどと呼ばれる、プレイすることで稼げるゲームについてはご存じでしょうか? インドネシアでは、ゲームプレイで家を買ったという人がいますし、 フィリピンでは、生活費をそれで...

デュエルカードで転売で爆益

Xanaliaという専用のマーケットで、数十万円でいくつも既に取引されています。

こんごNFTマーケットとして世界的に有名なOpenseaにも出品できるようになるので、

レアカードを手に入れたら、それだけでかなり稼げます。

ウルトラマンジェリシスカード、5回、5属性が抽選販売で、3月7日に2回目が終わったところです。

鳥取県とコラボした鉄腕アトムのジェネシスカードは、2000枚分の抽選申込みがあります。

(申込み方法は下記で詳しく)

クレジットカードでNFT購入可能

NFTゲームやNFT取り引きでは、殆どの場合仮想通貨が必要で、

しかも海外の取引所で専用通貨にしないと取引できないという、

とってもめんどうで 敷居が高いものでした

しかし、Xanaは、日本のクレジットカードで直接Nftが買えるのです。

visa、masterはもちろん、日本の会社であるJCBも使えるようになっています。

仮想通貨が分からなくても参加できるのがとても魅力的です。

まだ完全にとは行きませんので、仮想通貨用のwalletの知識が必要なものもありますが、

スマフォで使えるXanawalletも使える用に準備してるとのことです。

仮想空間で地主になれる

海外のNFTゲームにサウンドボックスというNFTゲームがありますが、土地の価格は800倍にもなっているそうです。

仮想空間内不動産賃貸もできる

また土地を持っているひとは、企業などの広告を取って稼いでもいいという、CEOのアナウンスともありましたし、LandNFTは、レンタルして賃料収入をル事も可能だということです。

もちろんNFTなので、値上がりを見込んで購入しておき、転売するという方法もあります。

今後土地の販売の一般セールが行われる予定です。

一番安い土地は$200ぐらいだとCEOが説明していました。

初期に参加した人は、安く手に入れられる可能性があります。

なんらかのNFTを持っていると、購入優先権がもらえる可能性があります。

興味がある人は月末までなので先行体験できる抽選のαパスの申込みがお勧め

αパス300名分 $100分のトークン購入権/100名3月末まで
ホワイトリスト(抽選登録)はこちら 登録方法解説は下の方にあります
XANAメタバースのアルファパスは、アバターのカスタマイズ、社会交流、探検など、XANAメタバースで色んなアクティビティやゲームを体験する機会をユーザーに提供します。

Land NFTは3種類

landの種類は、コモン(一般的なもの)、レア、スパーレアと3種類になっている(詳細は不明)

1区画は50m×50mのサイズで作られている。

中心部から、時計回りに販売されていく。

15万の区画が用意されていて、最低価格は$200。

プレセールでは、Xanaの投資家達に販売されたようです。

今後landのパブリックセールが5月~ごろ行われるのではないかと思われます

仮想空間イベント

またコンサートや展示会といったものが、Metaverse上で開催できるようになります。

自由度が高く、ユーザーは、既存のアバターだけでなく、自分で作ったアバターもアップロードして、仮想空間を歩き回れます。

アイドルのイベントなども、入場NFTチケット購入で参加できます。

デザイナー・イラストレイター・絵師がNFTを販売できる

ウェアラブルビルダーが搭載されていて、服、靴、アクセサリーなどもアップロードして、アバターに着せることができるので、

クリエイターは、それを作って、その服や靴などのNFTをXanaのマーケットプレイス、Xanaliaで販売する事ができるのです。

つまりゲームをプレイして稼ぐだけでなく、クリエイターとして、収入を得られる空間でもあるのです。

おそらくその利益で生活できてしまうひとも出てくるはずです

原作者は取引される毎に収入が得られる

最初の原作者は、NFTを販売するときに、ロイヤリティー設定できます。

たとえば、10%と設定して、100円で売り出すと、それが取引されると10円報酬を得ます。

購入した人が、1000円で再販したとすると、100円の報酬が得られます。

つまり、人気が出て、転売される度に、報酬が得られるので、実質著作権収入で不労所得となっていくわけです。

無名のクリエイターでも、億り人になるチャンスがありますね

ゲームビルダー・ワールドビルダーで稼げる

プログラムができなくてもゲームを作る事ができるゲームビルダーで、ゲームを製作して、Xana内に導入して、そのアイテムなどをNFTとして販売でき、

また土地はLandとしてNFTとして手に入れる事ができ、更にワールドビルダーで、建築ができるという仕組みです。

何か人が集まる施設を作れば、それでも稼ぐ事ができるという仕組みがあり、何をするかは、プレイヤーの想像力次第という事です。

先行者ほど得をするのでパスを手に入れよう

こういう新しいものは、先行者ほど利益がでますので、絶対先に体験した方が得です。

今、αパスという先行体験できるものが、抽選申込みできるようになっていますので、

申込みして、手に入れる事がお勧めです。

私は、既に抽選に当たって手に入れています。

現在3つの抽選がありますが、当たる確率を上げるために全部登録するのがお勧めです、

基本エントリーはメールアドレスだけで登録できるます。

1 αパスNFTホワイトリスト
αパス300名分 $100分のトークン購入権/100名月末まで
ホワイトリスト(抽選登録)はこちら
*登録方法の解説は下記にあります。
2 ウルトラマンNFTラウンド3~5

ラウンド1、2は終了しています。ラウンド毎に、属性の違うデュエルカードになります。

αパス付きのウルトラマンのNFTカードです。
第三回開始抽選登録はこちら

第三回、第四回、第五回で、あと1600枚残っています。

100万円超えで取引されているので人気が一番高いです。

3 鉄腕アトムNFT(αパス付き)
鳥取県とコラボしたアトムNFT2000枚抽選中>NFTゲームのカードでもあります。
ホワイトリスト(抽選登録)はこちら
アトムGenesis NFTオーナー様特典
メタバースでの限定イベントへの参加/VIPコミュニティへの参加権/ゲームへの早期アクセス/Play-to-Earn報酬ウルトラブースト/GameFi Ready NFTカードα版リリース時の最終調整への参加
*Play-to-Earn(GameFi )=プレイで稼げるゲームのことです

ホワイトリスト簡単登録方法

メールアドレスだけ準備して下さい。

フリーメールアドレスはダメな場合があります。

XANAホワイトリスト(抽選登録) アトムNFT(抽選登録)はこちら

ヤフーメールアドレスはダメでした、Gmailは可能かもしれません。

現在第二回(たぶん最後)のαパスの登録を例に解説します。

みんな同じなので、1つ登録すると、後は同じ内容です。

ローマ字でフルネームで名前を入れます(*たぶん匿名で問題無い)
ですが、当選後の事を考えるとクレカのローマで表記怪異と思います。

もし、ココでスパムエラーが出る場合は、ブラウザを変えてみて下さい。

それでもダメな場合は、スマフォでやってみて下さい。
スマフォで登録できれば、続きはPCでログインできると思います。

2メールアドレスを入れて、その下にある青色のボタンを押して下さい。
メールが送信されているので、メールを確認して下さい。
4つの数字が送信されているはずです。
このフォームにその4桁の数字を入れて、Confirmをクリックします。
左上のエントリー数が1になっていれば成功です。
このままだと、当選確率がとても低いのでエントリー数を増やします。
15エントリーできます。
次の項目を入れないと、先に進めないのですが、仮想通貨のwalletなので、
仮想通貨のwalletはブラウザの拡張機能に追加するだけですが、
これは後でも良いので、メールだけでできる方法を解説します。
walletを作りたい方は、メタマスクなどで検索すれば解説は沢山載っています。
では、次ぎに、xanaliaという、Xanaのマーケットプレイスのアカウントを作ります。
どっちにしろ、当選したらここにアカウントが必要なので、必修です。
xanaliaに行って、右上の四角いマへ苦をクリックすると、walletとクレカの画像が出ます。
クレカの所をクリックして下さい(クレカの情報は必要ありません)
左の画像の様に、左下にクリエイトアカウントがありますので、それをクリックします。
右の様なフォームがでるので、ユーザーネーム(ニックネームでOK)と、メールアドレス、とパスワードを入れます。
ここで入れたメールアドレスは、ホワイトリスト登録と同じメールアドレスでかまいません。
パスワードは忘れないように。
Nextを押して、メールを送信させると、照覧用のメールが届きますので、承認します。
そして、先ほどのホワイトリスト登録フォームに戻ります。
一番上のXanalia Accountにメールアドレスを入れればOKです。
左上のエントリー数が2になれば完了です
あとは、ディスコードとテレグラムという、SNSのアカウントを追加して、
各チャットルームに参加するだけです。(会話しなくても大丈夫)
アカウントがなければ、先にTwitterを入れても大丈夫です。
前の物をやらないと追加できない物もありますが、順番通りで無くてもできる物もあります。
ディスコードのアカウントは、左下にコピーできる場所がありますので、そこをマウスオーバーして入れて下さい。
テレグラムのアカウントは、アカウントを作った後にユーザー名を作る必要があります。

当選通知はメールできます

当選の通知は、必ずメールで届きます。

xanaのドメインである事を確認して下さい。

ディスコードや、テレグラムに届く物は、詐欺なので、相手にしないで下さい。

またディスコードや、テレグラムにプライベートメッセージを送ってくる人がいます。

「あなたは日本人ですか……」などです。

これらは、99%詐欺目的なので、ブロック、削除、相手にしないなどで対処しましょう。

ここから記事から登録した方には私の分かる事でしたらサポート致します。

お問い合わせはこちら

まぐまぐ殿堂入りメルマガでも情報発信しています

自宅deできる幸せな個人事業の始め方 - メルマガ
24歳で独立して個人事業主として十数年。色々なビジネスやってきて現在はネットビジネスを中心に自宅で収入を得て生活しています。2025年からAIツールを使用した在宅ワークやビジネスの方法について情報発信します。

XANAの公式サイトはこちら

XANA | Where billion dreams meet reality.
By merging Web3.0, AI, and Metaverse SocialFi, XANA provides where anyone can express their alter-self through unique AI avatars and immersive 3D environments p...

公式ブログ

XANA | Where billion dreams meet reality.
By merging Web3.0, AI, and Metaverse SocialFi, XANA provides where anyone can express their alter-self through unique AI avatars and immersive 3D environments p...

 

■■XANAウィークリーアップデート(2022.03.20)

■■ビジネスデベロップメント
■新規パートナー:WebTVAsia
■$XETA プライベートセール WL R2:継続中
■アルファパス WL R2:継続中
■ランド プライベートセール:継続中
■INO ローンチパッド×1件
■NFTマーケットプレイスとの提携×1件
■韓国トップアーティストとの提携×1件
■トップゲームとの提携×1件

韓国のトップアーティストってだれでしょうね?

トップゲームとの提携も気になります、どんなゲームが入ってくるのでしょうか?

■■コンテンツアップデート
■ULTRAMAN R2:ドロップ完了
■ULTRAMAN R3:WL開始
■鉄腕アトム WL:継続中
■ニワトリ・ファイター WL:完了
■立花慎之介氏 WL:完了
■立花慎之介氏:一般販売開始
■アルファパス WL R1:準備完了
■スケートボード:開発中
■コシノヒロコ氏:開発中

超有名なコシノヒロコ氏は、何があるんでしょうか

もしかして、アバターの服のデザインとか、それてもフアッションショートかでしょうかね?

■■マーケティングアップデート
■2 AMA : 完了
■Twitterのフォロワー数:93,000人
■コミュニティ総数:165,000人
■地域WLイベント:継続中×7
■KOLsの拡大
■東京ビルボード:継続中

■技術開発
■XANAモバイル:ストア適用済
■XANALIA app:ストア申請中
■XANA world:XANALIA Award
■TIF after party、立花慎之介氏 継続中
■XANALIA:OpenSea API 最終テスト
■XANALIA:細かな最適化多数
■NFTDUEL:アルファテスト実施中
■XANAビルダー:アセット追加

NFTDUELはテストしているところなんですね

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました